ポッケ改めローズちゃんの幸せ報告です
雨の日に城里のキャンプ場で保護されたポッケ。
後ろ片足が骨折し、一部壊死したうえ、
病院で安楽死をと言われるほどの瀕死な状態だったところを
Uさんに助けられ、安楽死を言い放った獣医さんに
ポッケの生きたいという力を信じてほしいと説得し
今は塾を経営されているさわやかな先生ご夫婦様の元で、
通っている生徒さんたちにも可愛がられています。
ローズというお名前も、生徒さんたちが考えつけてくださったとのこと。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ポッケちゃんは、だいぶ人には慣れてくれた感じです。
ただ、先住ネコ達とは未だ距離がある感じです。
ご飯も食べて、元気に遊んでます。
今日は、ごはんも沢山食べて部屋を駆け回って運動もし、排便もしました。
どこに行くにも付いてきてます。
先住ネコと闘うみたいな事はないです。
ただ、威嚇したり様子をうかがっている感じだと思います。
連休という事もあり、私たちも家におりますので、家の中をあちこち冒険してます。
ローズを助けて下さった方がいて、それを繋いで下さった方がいて、
家にやってきたのかと思うと神秘的だなと思います。
本当にありがとうございます。
ご存知の通り、わが家は塾を経営しておりますが、塾生がすごく可愛がってくれます。
先住ネコにも優しく接してくれてますが、ローズと遊びたくて 授業が終わっても残ってます。
嬉しい限りです。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
一番初めに保護を決意してくれたUさんがいなければ、ポッケはいなかったし、
里親探しを終わりにしてくださったNご夫妻がいなければ
ローズの幸せは訪れなかったでしょう。
沢山の人にもらった愛情と幸運に感謝し、しあわせニャンコ生活満喫してほしいです。
N様ご夫妻さま、どうぞよろしくお願いいたします。
(会員おきくさんより)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇