CAPINでは、つくば市の地域猫エリアで、
2010年から飼い主の不明な猫を手術して管理しています(TNR)。
これまでに手術した猫は150匹以上にのぼります。
具合の悪い猫はシェルターで保護、また子猫を中心に里親譲渡も行っております。
地域猫活動は3つのエリアに分かれており、
それぞれの場所にフード供給スポットが10個前後あります。
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
今日はH.Oエリアのつくニャン美猫3匹のご紹介します!
まずはチャオママ
チャオくんという茶トラの子の母猫なのでチャオママという名前です
チャオママは綺麗な三毛柄で、人懐こいです
最近はお歳を重ねたせいか、カリカリが食べづらくなってきたようで
缶詰めやパウチのごはんを食べていますが元気です
次はみーちゃん
みーちゃんは、私の足音(または餌のにおい!?)がすると
すぐに駆けてきて足下にすり寄って可愛い声を聞かせてくれます✨
そして、缶詰めやパウチを食べ終わると、すっと離れていきます(笑)
必ず遠くから見守ってくれます
最後に、その名も美少女
奥に秘めた美しさが綺麗な瞳から見てとれます
美少女ちゃんも缶詰めやパウチが大好きで、そっと近くに来て
「ちょうだい」と目で訴えてきます。
美少女ちゃんには息子がいます。とてもそっくりです
このエリアのつくにゃん子たちは、学生のサークルと
キャピンのボランティアさんとで毎日シフトを組み
給餌・清掃などのお世話しています。
そして何より、いつも優しく見守りご支援くださる皆さまの愛情に支えられ
つくニャンたちは今日も幸せに暮らしています。
まだまだ他のにゃんこたちも居ますので
また次回に紹介したいと思います。
(by 久美・掲載ぷう)
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
ご支援お願いいたします
猫用ドライフード
猫缶
高齢猫用焼きかつお&ちゅ~る
地域猫として暮らす猫たちの為に
つくニャン基金へのご寄付をお願いいたします。