CAPIN常総シェルターにおいて抜群の存在感を誇り、常総ボランティア皆んなの癒しのアイドルだったサブちゃんが、
この度、品川区のN様のご家庭にめでたく正式譲渡となりました。
名前は「さぶろう」君になり、大好きなお父さんにぴったりくっ付きながら幸せな日々を過ごしています^ ^
家族として16年間暮らしたN様の先代の愛犬ちゃんも、茨城出身のおっきな保護犬だったとのこと。
次に迎える子も茨城から、と探しておられた時に、CAPIN里親募集記事のサブを目に留めていただきました。
お見合いを経て、いよいよトライアルへ。
あんなイカツイ顔でドスコイ体型のサブちゃんが、品川の都会で、しかも初めての完全室内暮らし。
いったいどうなることやらと思っておりましたが、保護犬にご理解のあるN様のお陰でトライアルも順調に進み、
私の不安は全くの杞憂に終わりました。
木のぬくもりに包まれた温かなお家で幸せそうに過ごすサブちゃん。
N様からいただいた幸せ画像をご覧ください
次に迎える子も茨城から、と探しておられた時に、CAPIN里親募集記事のサブを目に留めていただきました。
お見合いを経て、いよいよトライアルへ。
あんなイカツイ顔でドスコイ体型のサブちゃんが、品川の都会で、しかも初めての完全室内暮らし。
いったいどうなることやらと思っておりましたが、保護犬にご理解のあるN様のお陰でトライアルも順調に進み、
私の不安は全くの杞憂に終わりました。
木のぬくもりに包まれた温かなお家で幸せそうに過ごすサブちゃん。
N様からいただいた幸せ画像をご覧ください
ご近所にお住まいのお孫さんと。
テーブルの上をくんくんしたり、
愛猫ちゃんとベランダでまったりしたり、
一緒にお水を飲んだり、
一緒にお父さんに甘えたり、
俺って、幸せもんだなぁ。。。
常総野犬保護活動にて3番目に保護されたサブは、
2015年9月にシェルター入りし、その後の常総シェルターの歴史を共に過ごしてきました。
初期の頃からずっと常総シェルターを支えてくださったボランティアさんが、
サブの旅立ちに際して想いを寄せてくださいました。
サブの旅立ちに際して想いを寄せてくださいました。
サブが正式譲渡になって嬉しいやら寂しいやらですが、写真のサブが幸せそうだからやっぱり嬉しいです^_^
私が常総シェルターで初めてお世話したのがサブちゃんでした。
電気がない真っ暗なシェルターで1人へこんで座っていると、
私の背中を何度も後ろからトントンしてくれて、優しい目でいつも励ましてくれたのもサブちゃんでした(T_T)
私の背中を何度も後ろからトントンしてくれて、優しい目でいつも励ましてくれたのもサブちゃんでした(T_T)
サブは賢くて本当に良い子、色んなことを思い出します。
素敵なお家にサブちゃんを譲渡して下さりありがとうございました✨
N様からも、メッセージをいただいております。
N様からも、メッセージをいただいております。
さぶちゃんを保護して、お世話をして下さった皆々様へ、深く深く感謝致しております。
ありがとうございました。
品川っ子となりますが、これからもよろしくお願い致します。
N様はご夫婦でデザイナーをされており、
素敵なキャンドルなどを作っていらっしゃいます。
N様のインスタグラムに、さぶろう君もちょこちょこ登場しますので、
ぜひご覧になってみてください^ ^
N様はご夫婦でデザイナーをされており、
素敵なキャンドルなどを作っていらっしゃいます。
N様のインスタグラムに、さぶろう君もちょこちょこ登場しますので、
ぜひご覧になってみてください^ ^