この女の子は、下妻市皆葉で、お正月過ぎた頃から徘徊。青い首輪でした。
おーい、飼い主さん!
迎えに来てくださいなー。
こちらは、つくば市今鹿島で先週保護された女の子。
仮称メリーちゃん。
こんな、ピンク色の首輪をしていました。
うちに帰してあげたいですね。
2.4
ネネ
モコ
ムサシ
大五郎
ホーム
福さんのチキンスープ
薪割り
猫のお世話の合間に圭さんと打ち合わせ
2.5
おとめ
ワタル
キキ
マロ
ユリオ
ケント
ゼーレ
2.7 夕犬
光が違う、朝とは。
ユリオ
ずっと一緒に遊んでやりたい、昼間、光の中に出してやりたい。
スタッフみんな、そう思ってる。
でも、その時間がない。
もう、皆さん、精一杯です。
昼間のスタッフさんがもっといたら。
犬や猫のケアが、慣らしが、より良くなる。
雇用を出来るくらいの態勢があれば。
もっと楽に助けられるのに。
モコ
アッシー
メリー
クッキーさんのたまごから炒りトッピング
和尚さんが湯たんぽの準備
センターから届いたフード
チコリんさんから、ポットご寄付いただきました。
作業はかどり、助かります。
翌朝のために、ポットに水を入れておきます。
朝は水道が凍るからです。
蛇口も、通水から切り替えておいても、朝は凍ってしまいます。
蛇口に残った水が中で凍るから。厄介です。
2.8
エアコンが付いた犬舎があれば。
シニア犬も暖かく過ごせます。
また、凍える真冬のいまでも、八月の灼熱を思い出し、そちらの方こそ心配になります。
とにかく、弱い犬だけでも、エアコンがあれば。
とずっと願ってきました。
ヤカンでたくさんお湯を沸かし、バケツに入れて回ります。
ラッキー、モコ、ネネには、朝にも湯たんぽ。
9時過ぎて、ようやく水道が出るようになりました。
お疲れ様。
クロちゃん。
設備と、人手があれば、犬猫助けももっと楽になります。特に、人手が欲しいですね。
どこのシェルターでも、願うことは同じでしょう。
ボランティアさん、来てねえー!
by 鶴田おかめ
↧
ピンク色の首輪 メリー、青い首輪 ネネ
↧