台風18号の水害で、常総市内でおぼれているのを救助されたという黒ラブさん。
避難所に連れてきた方が名前はハッピーだとおっしゃっていましたが、
飼い主さんが判明、
実は違うお名前「あいか」ちゃんでした^^:
ハッピーは避難所で預かりをした犬であり、責任があります。
ご本人の飼い犬かどうか、わかるまでは簡単にお渡しできません。
慎重にと思い、写真など証拠を持参するよう飼い主さんにはお願いしておりましたが、写真だけではわかりません。色々質問していきました。
親御さんと話をしているとき、ふと、息子さんがハッピーに、ポルトガル語でお座り、お手、と言うと、ハッピーはそのとおりにしたのです。
ハッピーは家族をみて嬉しそうにしています。その様子をみて、これは本物の家族だなとわかりました。
首輪の色や太さも同じ、体型も同じ。年齢も一致。
どうみても、あいかちゃんでした。
預かりとお返しの書類を交わしました。
御友人のお宅に犬と避難できている、室内に置ける、とのことで、あいかちゃんは、家族とともに常総へ戻っていきました。
皆様からのご支援のフードや脱走防止のリード、ワイヤーリード、ワクチン証をお渡ししました。
ほっといたしました。
(by おかめ)
↧
黒ラブ“ハッピー”飼い主様の元へ
↧