CAPINでは、つくば市の地域猫エリアで、
2010年から飼い主の不明な猫を手術して管理しています(TNR)。
これまでに手術した猫は150匹以上にのぼります。
具合の悪い猫はシェルターで保護、また子猫を中心に里親譲渡も行っております。
地域猫活動は3つのエリアに分かれており、
それぞれの場所にフード供給スポットが10個前後あります。
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
前年度に、里親さんが決まりました「チビッコつくニャン」たちを紹介します。
元気いっぱい、幸せいっぱいの仔猫たちです。
モンキーちゃん
モンキーちゃんの新しいお名前はサリーちゃんです。
大きくなりました!
モンキー(メス)、ピーチ(メス)、きじ太郎(オス)の3兄弟姉妹でした。
新しいお名前はピーチは、はなちゃん
きじ太郎はとら君になりました。
ハッチ(メス)
道路近くにいたようで、学生が保護しました。
大学近くのアパート敷地にて、母猫と3兄弟で保護したうちの1匹です。
新しい名前はトム君です。
かえで(オス)
小さいけれど、すばしこく逃げてしまい、捕獲器で捕まえました。
新しいお名前は、おもち君です。
あさり(メス)
HOエリアのコンテナのなかにいました。
お腹がすいていたようで、食べているところを捕まえられました。
新しいお名前はあずきちゃんです。
ピーキー(オス
新しいお名前はむぎ君)
シェルビー(オス 新しいお名前はもも君)
保護した時は、2匹ともひどい風邪ひきで入院しました。
その後は、元気になりました。
お陰様で、皆、素晴らしい里親様にめぐり会うことができました。
ありがとうございました。
こちらは、Iエリアの地域猫「とらみ」ちゃんです。
「チビッコたち皆、幸せになれて本当によかったわ」
「とらみも、今度、飼い猫に生まれ変わったら、飼い主さんに思いきり甘えるんだから」
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
つくニャンより皆様へお願い
現在つくにゃんでは、ジュピター以外にも闘病中のニャン子たちを多数抱えており皆様のお力添えが必要です。
頑張って闘病しているニャン子たちを助けてください。
CAPINで管理している、つくば市内の地域猫活動への
ご支援を、どうか宜しくお願いいたします。
ゆうちょ銀行
記号 10650
番号 43185981
総合口座 動物愛護を考える茨城県民ネットワークゆうちょ以外金融機関から振込
ゆうちょ銀行
店名 0六八店
預金種目 普通
口座 4318598
ファックス: 029-851-5586
eメール: info@capinew.jp
※領収証が必要な方は、お振込されましたらご住所とお名前をメールかファックスにてお知らせくださいませ
![黒猫](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/462.png)
![黒猫](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/462.png)
猫用ドライフード
トラミちゃん用ドライ
猫缶&猫パウチ
高齢猫用焼きかつお&ちゅ~る
どうかご支援よろしくお願いいたします
(by ジャスミン 掲載 ぷう)