常総ヒゲオ
センター引き出し負傷猫、
全盲ヘレンケラー猫、ヒゲオ君。
預かりナイチンゲール、あおともさん宅で可愛がって頂いております。
あおともさんが、ヒゲオ君に似ているから、衝動買いされたお財布だそうです。😀
あおともさんより、
「障害のある子なので術前検査として、血液とレントゲン検査となりました。
特に異常はなく、予定通り全抜歯となりました。
夕方、他の保護子猫のワクチン接種もあり様子を見に行きましたら、麻酔も覚め動き回っているので入院せずに帰宅となりました。
痛々しく泣けてきますが、今朝はAD缶を口に入れ、抗生剤を経口投薬しました。
呼吸も楽になり、おいしくご飯が食べられるよに、精一杯お世話します」
ありがとうございます!
ミーコのふみふみ
「ミーコ、クロちゃんたち猫も、最近は昼間はいつも犬舎にいて、ソファー上の箱の中で
お昼寝しています。
朝行った時に、カイロ交換するので暖かくしています」
寒い寒い、土浦シェルター、犬舎です。
「今日気がついたのですが、ユリオ、武蔵、みはるの部屋の天井部に
寒さよけの布が張り巡らされていました。
和尚さんがやってくださったのだと思いますが、朝の寒さが随分違いました」
「大コンテナのエアコンには16度設定。
小コンテナは日陰が多いので、少し高めにしたほうがいいかもしれません。
明日の朝、17度でどうか見てみます」
byぷうさん
午後犬のボランティアの方々には、エアコンをつけて帰って頂いています。
鹿嶋ミハル
「今朝もとても寒かったです。
ミハルにお洋服を着せました。
少しでも暖かく」
ぷうさんに病院に連れて行って頂きました。
「ワタルはマイクロチップを装着してきました。
とても怖がってましたが良く頑張りました」
「以前、一度血を抜いてもらった左足の血管腫が、また膨らんで来たので
ついでに血を抜いてもらいました。
ダニと間違われる箇所です」
以上、ぷうさんに色々病院関係をお願いし、助かりました!
いつも、ありがとうございます。
by 鶴田おかめ
by 鶴田おかめ