Quantcast
Channel: CAPIN(キャピン)公式活動報告
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8392

ちょも幸せ報告♪

$
0
0

昨年のこまち里親会にてご縁があり、トライアルをしていました

ちょもが正式譲渡となりましたクラッカー




H様ご家族からの幸せ報告です音譜


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:

昨日はお世話になりました。
ありがとうございます☆


あれからちょも君をおやすみ前の時間、ケージから出して少しだけ

あの部屋の中だけでフリーにしてみました。
嬉しそうにちょこちょこ動いていました(^∇^)
夜はケージのベッドでちゃんと寝てた様です(主人が側で寝てくれました)


昨夜、先住猫はずっとソファーの下に居ました。
たまに顔を出すのですが、少しでもケージの音やちょも君の気配を感じると、サッと隠れてしまいます。

なんて臆病なんでしょう(^_^;)


【ちょも君】
18時に私が仕事より帰宅すると、にゃーにゃー鳴いて

ゴロゴロ甘えてきました。

ケージから出して、和室の部屋をフリーにしておもちゃで遊びました☆

とっても人懐っこいので可愛いです(≧▽≦)
ちゃんとゴハンも食べて、お水も飲んでいます。トイレはうんちがまだなのでちょっと気になってます。
側に人がいないと寂しいのか鳴くことが増えました。


【先住猫ほたる】
寝室のベッドの布団の中で寝ていました。
(⇧これはいつもの事です。)
ちょも君の鳴き声が聞こえると、今度はベッドの下に隠れてしまい、

今も出てきません(>_<)
そして、ほたるはゴハンもお水も飲んでない様で、トイレも使ってませんでした。

う~ん大丈夫でしょうか。。。
ちょも君は問題ないのですが、ほたるがずっとこんな感じだと不安です(^◇^;)


ちょも君とほたるをあわせました。
ほたるはソファー下で完全に固まっていました。

ちょも君はそんな事は気にせず動き回って遊んでいました。


ほたるに少しでも近づくと、「ウー」と「シャー」で威嚇(`×´)
それに対してもちょも君も「ウー」となりましたが、あまり動じず気にせず

1人遊びしていました。
そしておやすみ前におしっこもウンチもしました(^-^)

ほたるもちょも君が寝静まった後に、夜中にほんの少しだけご飯を食べ、

トイレもしていました(^-^)

(少しホッとしました)


午後2匹ともお昼寝した後、またちょも君をリビングにフリーにして、

ほたるを抱っこしてリビングへ☆
なるべく、「ほたるほたる!」と先住猫を優先させるように対応してみました。
また、ソファーの下にほたるは隠れてしまいましたが、ちょも君がなんとか

近づこうと必死!

ほたるは、また威嚇しての繰り返しでした(。>0<。)

私も気やすめですが、2人の間にゴロンと横になって、

「大丈夫だよ~こわくないよ~」と

いっぱい話しかけてほたるをナデナデしてなだめましたあせる


威嚇と警戒が続いた2時間後・・・



距離が驚くほど縮みました!!(>_<)



【ちょも君】
昨夜もケージのベッドでちゃんと寝てくれました。

朝が来るとケージから出してと鳴くので、仕事に行くまでの間フリーにして

遊ばせました。
帰宅までのあいだはケージに入れて部屋のドアは開けておきます。
今日も元気に遊び、よく食べお水も良く飲み、トイレもきちんとしました☆


【ほたる】
朝は寝室の布団で起き、私が起きるのを待っていました。
ちょも君がリビングにいるのを知っているので逃げるかな?と思ったら、

私の後にちゃんとついてきてくれました。
ちょも君を警戒しつつ、様子を伺っています。

好きなおもちゃで誘ってもほたるは遊ぼうとはしませんでした。
トイレとご飯は大丈夫な様ですが、食欲は前と比べると落ちてしまってます。


お互い相手の存在がとても気になっていて、ちょも君は何度もほたるの所へ

行こうとするのですが、「ウー」と威嚇されてしまいます。

ただ、ほたるが威嚇する回数は減った様な気がします。
ちょも君に対してどうして良いのかわからない感じではありますね(^_^;)

何かのきっかけで仲良くなってくれれば良いです☆


トライアル開始から1週間がたちました。
先住猫ほたるとちょも君をなるべく一緒にする時間を増やし、

ようやくほたるが威嚇しなくなりました(^◇^)♪


ちょも君は変わらずごはんも良く食べてトイレもしっかりしてます。
たまに、ほたるのごはんを食べてしまいます。
そしたら今日、ほたるもちょも君のごはんを食べていました。笑(^◇^;)

お互いのにおいを確認し合ったり、追いかけっこをするようにもなりました☆
ちょも君が追いかけてほたるが逃げる方が多いので楽しんでるかは

不明ですが・・(^_^;)

ほたるもごはんとトイレ普通になりました。






*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:


幸せ報告ありがとうございます。


段ボールにしっかり封をされ捨てられていたちょもくんしょぼん

大きな声で鳴いていたのを思い出します。

誰かに見つけてほしかったのでしょうね!


ちゃ~んと自分でしっかり幸せ見つけたもんね音譜

ちょもくんは「ひかりくん」という素敵な名前もいただき幸せ全開です合格


H様、今後ともひかりくんの事をよろしくお願いいたします<(_ _)>


by ちゃまめ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



CAPIN(キャピン) 活動報告


$CAPIN(キャピン) 活動報告




Viewing all articles
Browse latest Browse all 8392

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>