Quantcast
Channel: CAPIN(キャピン)公式活動報告
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8392

土建と利権の茨城県、恥ずかしい。

$
0
0



ココナッツ



r市のスーパー裏で、野良猫たちに毒がまかれた、との相談がありました。警察も動いています。捨てられた猫を心配して餌やりをする方は年金暮らしで、費用は出せません、とのお話。

でも10匹がそこにいます。
餌を待っています。
おばあさんは夜明けに通っています。

八間堀さんが木曜の夜と、金曜の明け方に、おばあさんと捕獲をすることになりました。

防犯に監視カメラを作動させます。

しかし、こうした野良猫の避妊去勢手術は、民間頼り、となっています。県では野良猫避妊去勢の助成金も10月頭で予算がなくなった、とのこと。あのときすぐ要望しましたが、結局は補正予算もありませんでした。また、もともと龍ヶ崎市には野良猫避妊去勢の助成金制度がなく、猫の繁殖防止のシステムがありません。



2年前から、飼い主がいない猫の手術には、県が助成金をつけていました。

この県の避妊去勢手術の助成金は、今年10月はじめに予算が切れたからと急にストップしました。

直前まで県は申請を受け付けていたし、こちらも何度も電話で確認していたので、方々から野良猫相談を受けて手術予定を組んでいた私たちは、路頭に迷うことになりました。

私たちは、受けるはずの助成金で手術を予定していた猫たちのリストを抱えていたので、繁殖を防ぐためには手術をやるしかなく、結果として龍ヶ崎市他の野良猫手術に、capinで727801円を負担しました。

病院のご厚意でかなりの割引をして頂けましたが、49匹の野良猫オペ代はズシリと民間団体の肩にのしかかります。



『無責任な餌やり』から発生する毒エサ撒き等の地域トラブル=人の問題を未然に防ぐために何が必要かといえば、数を減らすこと。

とにかく、猫の問題解決には、避妊去勢手術が要です。

年度途中で前触れなく助成金が中断したことにより、現場は混乱しています。

高額の医療費の出費続きでなかなか苦しいです。
よろしくお願い致します。





お湯でマラセブシャンプー中の、さくらちゃん

和歌ちゃん
包帯してお散歩しています。



タカミー君について会員掲示板より

記事タイトル:(犬)タカミーのカラー
投稿者:M博士
投稿日時:2019/03/11 21:22:47


タカミーは去勢手術痕が開いてしまっていたので
日曜日夕方に病院で再縫合してもらいました。

現在カラーをしています。
カラーは1週間、つまり17日までお願いします。
抜糸は24日あたりを予定しています。

タカミーは力が強いです。
カラーをガムテープで補強してないと
カラーを簡単にとってしまいます。

もっと大きいカラーがいいのですが
痩せているので、大きいカラーだと
スポッ、と抜けてしまいます。

今のカラーですと、
傷口をなめたりしてないか
ちょっと心配です。
傷口に口が届いてないか
注意していただければ幸いです。

抱っこできますので
傷口の様子も時々見てやってください。

なお、余談ですが
タカミーはお手もできるんですよ。
見かけによりませんなぁ。←ヒドイ★


by M博士

タカミーは、アカラスつまりニキビダニに感染していました。




カオルと
春の小川はさらさら


ドッグランでストレス発散

カオル




常総市からセンター入りした負傷猫をお迎えに行く予定でしたが、2匹とも、収容して間もなく亡くなったそうです。







ラムネ、和歌



小花



おもち



3.12引き出しおばあちゃん



ペアレントさんは、やよいちゃんというお名前を付けてくださいました。





ラテ



一頭でも迎えてください。


毎日がSOSです。

譲渡会は開かれません。

全頭の公示は拒絶されています。

ビクともしない組織と闘っています。

メディアからも黙殺されています。

昨日、殺処分を再開したいと、センター長から電話がありました。

様々な圧力がかかっていますが、私は殺されようとしている子たちの側に立ちます。

パンダを茨城県に呼ぶのにいくら県税をかけるのか。

その前に犬猫殺処分ゼロ条例に基づいた施策でしょう。

知事公約の殺処分ゼロでしょう。

政務調整基金500億円あると言われ、全国9位の財政力持つ茨城県に、お金がないわけない。

福祉や農業や、犬猫の命に関わることに、なぜ、税金を使わないか?

土建と利権の茨城県。

恥ずかしい。

恥ずかしい。


by 鶴田おかめ



Viewing all articles
Browse latest Browse all 8392

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>