Quantcast
Channel: CAPIN(キャピン)公式活動報告
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8392

幸せがいっぱい☆★

$
0
0
3月以降に譲渡になったシェルターワンコたちをまとめました。

3月。
睦。
睦
ご夫婦二人暮らしのお家で、お留守番があり、睦がお留守番が出来るかどうかが、トライアルの焦点でした。

睦
お話を聞いていたら、なかなかお仕事がお忙しいお二人。
緊急時の対応なども今後考えなくてはいけませんでした。

トライアル中・・渡りに船・・・じゃないけど(笑)
たまたま睦が下痢で調子悪くなりました
(環境変化のストレスでかな・・)

でも、ご夫婦で力を合わせて、乗り切ってくださいました。
これなら大丈夫と確信が持てました^^
睦

とっても愛情のあるご夫婦で、睦も、ご夫婦が大好きな様子。
もちろん、正式譲渡になりました!
睦
おめでとう☆睦!
良かったね^^

4月。
暖くん。

3月のカリフォルニアドッグ里親会でお見初め頂き、トライアルになったご家族。
こちらもお留守番があり、そこが心配の種でした。
暖
暖くんは若くて活発ですからね(笑)

ご夫婦とお二人のお子さんがいるご家庭で、お子さんとご両親の生活のリズムが少し違う所から、思ったほどお留守番は多くはありませんでした。

暖

暖

暖

ご家族みんなに愛され、ご家族みんなが大好きな暖くん。
もちろん正式譲渡です!!
暖
お父さんも雨の日も合羽を着て暖くんのお散歩に行ってくださっているそうです^^
甘えっこの暖くん。みなさんに可愛がられてもらって、本当に幸せそうでした!

5月。
一休。
一休
今年2月に亡くなった松と一緒に動物指導センターから出てきた一休。

12月に「看取り」として、松の預かり募集に応募してくださったMさんご夫妻。
募集が松と一休セットでブログで募集したため、松と一休の預かりを申し出てくださいました。

とっても良い条件でしたが、初めての犬の飼育に松の看取りと一休両方は厳しいと思い、一休のみ預かりをお願いしました。
DSC_4086.jpg
黒わんさんにMさんのサポートをお願いしました^^
(グレーの洋服が黒わんさんで黒い洋服のお二人がご夫妻です。ややこしい?(笑))

一休しゅん
四月にどうしても一度シェルターに戻さなきゃいけないことがあり、そこで一休とMさんご夫妻の愛が(笑)
深まっていることを確認して、正式譲渡になりました!

一休
一休はもうシニアの領域で、フィラリアの影響で、心臓が悪く、薬を服用しています。
それでも若いお二人は
「一休を家族に!」
と申し出てくださいました。

良かったね^^一休。
松の分まで、幸せになるんだよ!!


歓。
歓は募集当初から応募がたくさん来ました。
すごく迷って、紆余曲折あり、トライアルにいきました。
歓
3月の里親会に遠方よりお越しいただいたこちらのご家族です。

歓
ご夫妻と二人の小学生のお子さん。

左側のお姉さんが学童でゴールデンレトリバーを面倒見ていて、
「保護犬を迎える」
ということになったそうです。

保護犬という選択が嬉しいですね^^

引く手あまただった歓ちゃんは一番強く望んでくださったおうちの子になりました!
歓


歓
新しいお家に行ってパワフルさが増した気がします(笑)

歓ちゃん、みんなの言うこと聞いて、幸せになるんだよ!
Kさま。歓ちゃんを宜しくお願い致します。


一方。
ミラ
ミラ
こちらは4月末からトライアルに出ているミラちゃん。
優しいご家族の元、良い感じでトライアルしてます。

良いご報告ができますように。


*****

おまけ(笑)

マッシュジェリー
だれだか分かりますか?マッシュ&ジェリーはアポロとマーブルというお名前になり、二人仲良く暮らしています。

スペード
右側。分かりますか?

スペード
スペードです!
スペードがケンシロウくんという名前になりました。

ハート
これは・・・

ハート
ハートです。風(ふう)ちゃんというお名前になりました。

最後は
としちゃん
分かりますね(笑)

としちゃん
としちゃん。「てん」ちゃんというお名前を頂きました。
「てんちゃんワールド」炸裂して毎日を楽しく送っています^^
 
(byしみゃおさんブログより・転載ドラメイ)
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8392

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>