1月11月の成人の日には、CAPINシェルターボランティアに行きました。
朝の猫ボランティアから開始です。
コンテナの5匹の猫ちゃん達は、元気かなぁ~?
おはよう。と挨拶しながらケージにかかっているタオルを上げていきます。
あらら、ケージ内がぐしゃぐしゃの子もいますねぇ~
ケージ内を掃除しましたよ。
あとで、きれいになった猫ベッドで寛いで下さいねぇ~
こちらもコンテナ内の猫ちゃん達です。
どの子も、食欲はあり健康そうな様子です。
暖かい室内で、のんびりして下さいね。
猫舎に移動しました。
台所のケージの毛布を上げると、みかんちゃんが上段の湯たんぽ毛布の所に居ました。
やっぱり、湯たんぽ効果があるみたいです。
嬉しいですねぇ~
ポプラ部屋のお掃除中。
猫ちゃん達は、上の方でお掃除待ちです。
Yリンも、お手伝いしてくれました。
(ブレブレ写真でごめんなさい)
干したお布団を取り込んでコタツをセットすると、すぐに猫ちゃん達が集合します。
左からカナオ、ココア、サンタの三匹です。
手前に黒猫ノアちゃんも居たんですよ。
すみれ部屋に新しい猫ベッドがありました。
早速、アミママちゃんが寛ぎ中。
いいですねぇ~アミママちゃん。
カトリーヌちゃんは、この日からフリー生活開始となりました。
まだまだ子供の可愛いカトリーヌちゃん。
なんでもおもちゃにして、楽しく遊んでくれます。
外の犬舎では、見回りながら水の交換をしてくれてました。
アンちゃんとYリンです。
お昼の猫はお昼寝タイムですね。
大あくびのレイトちゃんです。
ポプラ部屋の写真をIUさんから頂きましたよ。
カナオちゃんも、こんなに接近するんですね~。
カナオちゃん、上へ上へと逃げて行く?
そこは、きっと無理ですよぉ~
CKさんのウチで余生をのんびりと暮らしていた ブーちゃんが永い眠りにつきました。
CKさんがシェルターにブーちゃんのお骨を届けて下さいました。
ブーちゃん、これからもシェルターを見守って下さいね。
CKさん、長い間、ブーちゃんを大切にしてくださって ありがとうございました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
1月16日には、CAPINシェルターボランティアに行きました。
コンテナ猫ちゃんのお世話から開始しました。
散らかってますねぇ~
お掃除後です。
ゆっくりご飯を食べて下さいね。
IUさんが つくにゃん のためのカリカリフードの小分け作業をしています。
レイト君は、静かに見ていますね。
レイト君はいたずらをしない、素晴らしい猫ちゃんです。
いたずらはしないけど、おもちゃには反応して、見上げてますね~。
おもちゃを追う姿も可愛いですよぉ。
初ボランティアのFSさんには、早速ケージ洗いをして頂きました。
ありがとうございました。
ボランティアさんが複数来て下さったので、午前中に無事お掃除を終わらせることが出来ました。
午後には、すみれ部屋の猫ちゃんとの触れ合いタイムです。
どの子も、絶賛里親募集中ですよぉ~(^o^)
人が大好きな アムアムちゃん
大きな体で、おもちゃにえいっ。
とぉ~っても美しい瞳のチャミちゃん。
チャミちゃんと一緒に保護された物静かなお兄さんのボイス君。
いつもおとなしいカンベイちゃん。
子どもの時に保護されて シェルター暮らしが長くなってしまったね。
大人っぽく成長したハワイちゃん。
今、可愛い盛りのカトリーヌちゃん。
どの子も、可愛いくて仕方がない(@_@)
シェルターでもお見合い出来ますよぉ~。
みんな、またね( ´ ▽ ` )ノ
↧
1月11&16日よっちゃんのシェルターボランティア日記
↧