Quantcast
Channel: CAPIN(キャピン)公式活動報告
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8392

9.12 センターにいた犬たち

$
0
0

















































































9.12

今日の殺処分は?→教えられない

現在の犬猫の頭数は?→犬152 猫104

他の団体は引き出しているか?→毎日一団体はある。個人も来る。

8月8日にcapinが予約した24頭のうち、8頭残っていて、今日2頭(りんご、はっさく)を引き出し。
残りの6頭の処分はしない。出来るだけ早く引き出して欲しい。

C判定の犬がいるかは、データがないので、分からない。
しかし、一時判定で主に病気などのチェックをした後、忙しいため、8日後に機械的に判定するわけでもない。


センターから譲渡の数が少なすぎる→月1回の里親会から、随時譲渡を行うようにした。講習会なども行っている。昨日も二匹譲渡された。

団体譲渡だけでなく、一般譲渡の受け付けもするようになった。

センターは譲渡だけが仕事ではないので、なかなか手が回らない。譲渡の担当者は一人しかいない。


病気の子は手がかかるし、お金もかかるので、長くは置いておけない。

長くいる子から処分の対象になるというわけでもないが、長く行き先の決まらない子はこれからも決まる確率は低いだろうと思われ、対象になりやすくはなる。


以上がセンター長から聞けたお話でした。



by キャンディ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8392

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>