Quantcast
Channel: CAPIN(キャピン)公式活動報告
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8392

9.17 センターにいた犬たち 個別房、654号室

$
0
0






































































































































capin 
なぜまた効かないキャニバック?
センター長
バンガードが欠品状態なのでキャニバックを打っている。今はフランス製の生ワクチンが入ってきたのでそれを使っている。
capin
キャニバックのみの犬には、全頭、打ち直しを急いで頂きたい。




capin 
3号室で皮膚病が流行っているが?先週は見た目は問題なかったが。脱毛し赤くなり、痒がって辛そうで見ていられない。

センター長
順次、ネクスガードを食べさせている。投薬した犬にはネという文字をカードに記入している。
capin
黒い犬など、皮膚が剥げていても、投薬できていない犬もいるようです。感染しないよう対策をお願いします。


ガイドラインに基づき、生かすか殺すか、犬の運命を決める判定。
第一次判定は、収容時に行われます。
その場面を何度か見かけています。

命の判定をどのように行うか。
どのくらい時間をかけて、どのような働きかけを犬たちに行うのか。


以前、譲渡候補犬を選ぶためにドッグトレーナーさんが時間をかけて犬にテストしている場合に立ち合いました。

慎重に時間をかけて行っていました。

センターでの犬の判定は、犬の命がかかっています。

しかし、そのやり方は、私が以前に見たテストとは、全く別のものです。
一連の、犬収容の流れ作業のなかの、ほんの一瞬をかけて行われる、ひとりの獣医師による判定です。また、その用紙も、私には見せて頂けませんでした。


by 鶴田おかめ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8392

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>