広尾は都会だよ。
と、聞いてはいましたが、これまで私が見た写真の印象は土が多い広い場所で、あまり都会を感じませんでした。
なんか・・・こういう・・・ね。
このぐらいの場所ならつくばにもありそうじゃねぇ?的な?(笑)
でも、高速を降りて、車で広尾の街を走らせると・・・(※ストリートビューから借りました)
「おい。。カフエの椅子がみんなこっちに向いてるぜ・・・ぉぃ・・・」
みたいな?
広尾は都会でした(笑)
会場は教育施設の校庭を借りているので、土や緑が多めなんですね。
土や緑が多いということで、出張ですが、むしろ、ホームのような感じの里親会になるのではないかと思いましたが
ん~・・・。
ん~・・・。
やっぱり・・・そうか。。笑
そりゃそうだよね。
一方、都会っ子(東京の預かりさんの所にいる)千代丸は・・・
さすがの貫禄・・・と言っていいのか・・・。
里親会のスタッフさんとも顔なじみになったようで(笑)
「千代丸!」
と声をかけられていました。
ビッテはここがどこだか分かってるのか?!みたいな(笑)
いつものビッテでした。
ボランティアさんと一緒に、里親会の宣伝に街に繰り出していました。
美空は頑張っていましたよ!
CAPINブース前にドンと構えて、来場者さんにご挨拶していました。
疲れたでしょ。よく頑張りました。
クレアも最初こそ、引きこもっていましたが、徐々に出てきて、
頑張っていました。
たくさん触ってもらいましたよね^^
秋ちゃんは・・・
あ、これお隣のDOG-NUTSさんのブースですが・・・
秋ちゃんはここに・・・。
笑
秋ちゃんはいつもの秋ちゃん(笑)
お隣の保護団体さんのブースをちょっと拝借して
グーピーグーピー寝てました。
可愛いなぁ^^
でもボランティアさんに囲まれて、楽しそうにしている一幕も見られました。
みんな、またがんばりましょ。
こちらは我が家から参戦のランボー
凛々しいお顔で里親会に臨みました。
千葉からランボーに会いに来てくださった方がいて、早々にトライアル決定に。
お見合い終わったら
さっさと戦線離脱(笑)
んん~~~。
まぁいいか(笑)
「オレ、もう仕事終わったし!!」
みたいな?
そうね^^;
里親会には
とっても素敵なお客様もいらしていました。
千代丸、良かったね^^
もっともっと、動物に優しい国になりますように。
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20141015/21/capin-blog/9a/20/j/t01700060_0170006013099141694.jpg)
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20141015/21/capin-blog/32/4d/j/t01700060_0170006013099141693.jpg)
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20140220/23/capin-blog/0d/f9/j/o0170006012852872462.jpg)
![$CAPIN(キャピン) 活動報告](http://stat.ameba.jp/user_images/20131113/17/capin-blog/81/6d/j/o0170006012748082819.jpg)
![$CAPIN(キャピン) 活動報告](http://stat.ameba.jp/user_images/20131113/17/capin-blog/c0/00/j/o0170006012748082818.jpg)
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20131231/20/capin-blog/4c/44/j/o0170006012799263465.jpg)