Quantcast
Channel: CAPIN(キャピン)公式活動報告
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8392

常総犬ニコちゃん 幸せ報告

$
0
0
5月8日(日)

ニコちゃんのトライアル開始。
おきくさんとお届けしてきました。

>>>5/8(日) 常総シェルターの朝 ニコちゃんのトライアル出発!


グルミット “こんにちは。
     背中向いちゃってるけど・・・
     ニコです。
     車に乗って来ました。
     ここはどこかな?”


里親希望様のお宅に
ニコちゃんをお届け。

グルミット “チッチしてリラックス~”
車での移動も緊張するけど
知らない場所も緊張。


グルミット “こっちに行けばいいの?”


早速家の中へ。
まずは玄関にて。

グルミット “ここでいいの?”


ニコちゃんのために
ベッドを用意して下さってましたハート

グルミット “これは何???”
ニコちゃん “この中で寝るのよ”


グルミット “こんな感じ?”
遠慮がちなニコちゃん・・・


早速おやつを頂いて
パクパク音符


部屋の中まで入れて頂きました。
撫で撫でハート


ニコちゃんは不安顔でしたが
私は里親希望のSさまは
私たちの大事なニコちゃんを
託せる方だと信じることができ
安心してお届けしてきました。


グルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミット


トライアル中に
Sさまが下さった報告です。


5月9日(月)

『こんにちは
昨日は、午後に15分、夕方30分位の散歩に行きました。
うんちをしなかったので心配でしたが、今朝の散歩で排泄しました。うんちの状態は良好です。
家の中では、まだまだ緊張していますが食欲もあり大丈夫だと思います。』









送って下さった写真を見ると
ハーネスしてない~と心配になり
お尋ねすると

『昨晩、寝る前に外していたらイタズラで噛みきった様でした
先程、新しいハーネスを買って来たので今は装着してます。
ご心配をお掛けしまして申し訳ありません。』

馴れるまでは室内でも
チェーンリードで
係留して頂いてました!!



5月10日(火)

ニコちゃんはお散歩中に
少し引っ張る時もあったので
心配でお尋ねすると

『ひっぱるのは最初だけなので大丈夫です。
シッポを上げて歩いているのを見ると嬉しくなるので私も頑張って歩いたいます。
ご心配有り難う御座います。』



また1日 排便がなかったので
心配されてましたが・・・

『こんばんは
ニコ 排便、大丈夫でした
今日は、初めてベッドに寝てくれました
毎日、嬉しい事があります。』



こんな可愛い姿の写真を
送って下さいましたハート




最初に頂いたアンケートでは
ニコちゃんを
外で過ごさせることもあると
記載されてあり
外飼いがご希望なのだと
私は思っていたので
室内にニコちゃんがいるのは
どうですか?
とお尋ねすると


『まだ、タンスの横のスペースが
お気に入りの様です。
私は、元から室内で飼うつもりでしたので希望どうりですし癒しになります。
ただ、両親が古い人間で犬は外と固定観念があったので家族の意見も尊重して発言させて頂きました。
まだ日が浅いですがニコの様子を見たり、私の話を聞いて理解してくれつつあります。
私には子供が四人います、ニコは五人目の子供のつもりでいます。
これから先 五年、十年、十五年とニコに人生の相棒として一緒にいてもらえればと思っています(^-^)

ニコが慣れたら一緒にキャンプに行く‼
それまでに、しっかりした信頼関係を築く
当面の目標です(^_^)』


このご報告にウルウルながら
お返事しました。

“最初は私が里親希望の問い合わせの窓口でなかったので、Sさまの細やかなご希望を把握できず、誤解しておりました。
申し訳ないです。

ニコちゃんをこんなにも想って下さり、ウルウルしてます。

私は成犬でも外飼いでなく室内で暮らさせてあげたいと願っていたので、本当に嬉しいです。

ニコちゃんはきっとSさまの想いに応えてくれ、良き相棒になりますよ!

ニコちゃんを可愛がってきた、ボランティア仲間たちにSさまの想いを早く伝えたいです。
みんなSさまに感謝して、ニコちゃんの幸せに感涙すると思います。

本当にありがとうございますm(_ _)m”





5月12日

『こんばんは
ニコ、散歩してご飯を食べて少し眠くなってます。

少しずつですが、慣れて来た様です。
ゆっくり一歩ずつ行きたいと思います(^_^)』



5月15日(日)

『お早うございます
ニコ、だいぶ慣れました。
居間にもおやつを貰いに来る様になりました。』


5月18日

『こんにちは
ニコが来てから10日。私と二人の時は居間に来ておやつを食べるのですが他の家族が居ると気になってベッドから出られません。
少なくても一年位かけて慣れてもらうつもりでいるので、焦ってはいませんが見ていていじらしいです。』

『スカーフを作ったので庭で写真を撮ったのですが、上手く撮れませんでした。』



5月19日

『こんにちは
ニコを我が家に引き取れば、私は幸せな気持ちになる それがニコにとって幸せなのか?
私の独りよがりなのではないか、あれからもう一度、良く考えました。

私が楽しい事はニコも楽しい
私がニコと居れば嬉しい ニコも私と居れば嬉しい
そんな関係を築けれは大丈夫
愛情を持って接すれば、ニコは必ずそれに応えてくれると結論しました。』


ニコちゃんを家族に迎えると
決断して下さいましたハート




グルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミット


6月4日

正式譲渡の契約を取り交わしに
あーちゃんと伺いました!!

お出迎えしてくれたニコちゃんは
お届けした時と同じように
チッチをして
家に向かって歩きます。

あの日と違うのは
リードを握っているのが
私ではなく
里親のSさまビックリ
ニコちゃんとのご縁を
しっかりと掴んで下さってます。




優しいSさまとニコちゃん


ご支援物資のフードを頂きました。
ありがとうございますハート

グルミット “サブちゃんたちに
     食べてもらってね
     ペロリhart”  


グルミット “幸せで~すハート


Sさまはご両親とお子様たちの
大家族でいらっしゃいます。
その中にニコちゃんも仲間入り。

トライアル期間中には
最期まで家族として
一緒に暮らしていかれるかを
真剣に考えて結論を
出して頂いています。

私は決めるのは里親さまではなく
犬猫たちと思っています。

“ここがニコのお家”
“私の家族”

正式譲渡で再訪問した時
ニコちゃんがそう言ってました。

ニコちゃん
幸せになれて
良かったねニコニコ

Sさま
ニコちゃんを
幸せにして下さり
本当にありがとうございますハートぃっぱぃ


グルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミットグルミット


Sさまが送って下さる近況を
またお伝えします。

ニコちゃん通信をお楽しみに~音符
$CAPIN(キャピン) 活動報告  

(by会員スマイルさん)転載・ドラメイ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8392

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>