3月にセンターから引き出した、真っ白な子犬ムース。
大きなお耳が印象的でした。
怖がりで、最初は接し方などとても苦労されたそうですが、
お預かりボランティアのあんちょめさんのお宅でたくさんの愛情を受け、
妹みたいなフランちゃんと共に、元気いっぱいの真っ白な美少女に成長しました。
途中、ニキビダニ(アカラス)により皮膚炎を患い、里親会デビューがなかなかできませんでしたが、
治療とシャンプーを頑張って下さったあんちょめさんのおかげで完治
カリフォルニアドッグ里親会の2回目参加にて、素敵なご家族との御縁を頂きました!
お子様方が、ムースに会った瞬間から夢中になって可愛がって下さっていたことが、
とても印象的でした
【あんちょめさんより】
とても素敵なご家族に出会い、今は幸せいっぱいのムース。
センターから引き出した時は人が駄目で近づくと唸り後退り。
どうしたらいいか分からず、他のボランティアさんからアドバイスを頂きながらやっと散歩が出来るまでになりました(>_<)
慣れてきたと思ったらニキビダニにかかってしまい、1日2回の飲み薬の注入と3日に1度のシャンプーで2ヶ月程かかりましたが完治してくれて、やっと本格的に里親さん探しが出来るように。
バタバタな期間もありましたが、これも今となってはムースとの良い思い出です…。それ以上に、こんなにムースの事を家族の一員として大切に想って愛してくれている里親さんと出会えた事、今とても幸せそうに暮らしている事を考えるとすべて意味のある事だったんだなと思います(^^)
CAPINへのご寄付まで頂き、感謝してもしきれません(;_;)本当にありがとうございました✨
これからもムースの事を宜しくお願いします‼︎
室内でのおトイレ問題や、お子様へのアマガミなど様々なことを広い心で受け止め、
ムースのそのままを愛して受け入れて下さっている里親様の“まつば”様には、
本当に感謝で一杯です。
ムースの日々をつづったブログも、楽しみに拝見しています!!
また、オレオ、ムース、フランと短い間に3匹ものセンター引き出し子犬をお預かりして下さり、
幸せな未来へとつなげて下さったあんちょめさんには、感謝してもしきれません。
3匹の命が救われ、こうして素敵なご家族を得たのは、あんちょめさんとご主人のお陰です。
心より感謝を申し上げます。
【トライアル中の様子】
とくに物怖じすることなく、おもちゃで好きに遊んだり、居場所を探してあちこちに寝転んだり子供たちと遊んだりして過ごしていました。
午後から買い出しで1時間半ほどケージでお留守番をしてもらったのですが、こちらも問題なく静かに過ごしてくれていたみたいです。
今日は比較的落ち着いて過ごしていました。
たぶん子供たちもムースとの過ごし方に慣れて、必要以上に騒がなくなったからかなと思います。
ケージから出してしばらく遊んだあとは、娘と一緒にソファーで寛いでいます。
今日は、ソファーが空いてないと居場所がなさそうにウロウロと落ち着かないムースのためにベッドを買ってきました。
ソファーが空いていればやっぱりそこがお気に入りみたいでソファーに寛ぐのですが、皆が座ってて空いていないとベッドに入ったりしてます。
おトイレは、昨日から失敗がありません。
飛び掛かりと甘噛みも、ダメ❗を繰り返して改善していこうと思います。
ムースは本当にお利口なので、昨日よりも飛び掛かりが少なくなったように感じます。
トライアル期間もいよいよ残りわずかになってきました。
家族全員、ムースを家族に迎え入れたい気持ちに変わりはないので、改めまして、ムースをお任せいただけますよう、よろしくお願い致しますm(__)m
大切に、家族の一員として最後まで愛情を注いで暮らしていきます❗
【譲渡後】
ムースに、うちの子になって良かったと思ってもらえるように、
家族の一員として大事に大切に育てていきます。
ムースをお任せくださって、本当にありがとうございます。
トライアルから数えて、昨日でムースが我が家に来て1ヶ月がたちました。
まだ1ヶ月?と思ってしまうくらい、
もうすっかり家族の一員として過ごしています。
我が家になくてはならない、とても愛しい存在です💕
頭や顔まわりの毛が柔らかくて、そこを撫でてるときが至極幸せ。
まだまだお外の大きい音やよその人が怖かったりしますが、
徐々に克服できていければいいなと思っています。
まつば様、ムースのことを末永くよろしくお願い致しますm(_ _)m
ムースのお腹の具合が良くなりますよう祈っております。
【ムース過去記事】
センター引き出し子犬 ムースちゃん
里親様募集中!真っ白ふわふわな子犬「ムース」
【おまけ】
ムースのニキビダニの診察のため、1週間だけ我が家でお預かりしていました。
まつば様のムースの思い出の1つに加えて頂ければと、
その時の写真をこちらに掲載致します。
賢く本当に可愛いムースでしたが、外ではビビり気味、そして家ではフリーになると大はしゃぎでした^^
そして、四六時中かゆがっていたのが可哀想でした><
公園では小型犬のお友達もでき、仲良くお散歩して帰ったり、
ワンちゃんが自分のボールを貸してくれて、一緒に遊んだりしました♪
(byドラメイ)