CAPINでは、つくば市の地域猫エリアで、
2010年から飼い主の不明な猫を手術して管理しています(TNR)。
これまでに手術した猫は150匹以上にのぼります。
具合の悪い猫はシェルターで保護、また子猫を中心に里親譲渡も行っております。
地域猫活動は3つのエリアに分かれており、
それぞれの場所にフード供給スポットが10個前後あります。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
くろみです。こんな格好で失礼します。
4月になって、とっても日差しが暖くなったものだから
つい、ウトウトしちゃうのよね。
でも最近は昼間お出かけすることが多くなったのよ。
春だものお家にジッとなんて居られない
今日は私がIエリアを案内するね
さっそくだけど、この子は1番コンテナのミケちゃん
食欲の春なのかしら、よく食べるのよ。
いつもおかわりしているわ。
ミケちゃん、気をつけないと太るわよ
「焼きカツオは別腹よぉー」
最近、一人で居ることが多いの。
息子のモカ君とは別行動みたい。
相変わらずシックな色合いの美人さんね
そうそう、この前
しばらくぶりにまみちゃんを見かけたの。
「しばらく見かけない」って、みんな心配してたから安心したわ
仲良しのグレままが居なくなってしまって寂しいせいか
少し痩せたみたい。
ニャアンって脚ふみふみで甘えるから、寂しいのねーって
ボラさんが撫でようとしたら、引っかかれたらしいわ
誘っておいてプイするなんて小悪魔ちゃんね
「おさわり禁止よ」
早く新しいお友達が出来て元気だしてくれるといいんだけど。
お隣のきじ君おっとりさんだしお友達にどうかしら
「え?ぼく?」
きじ君のお家は、近頃ナメクジで大変なんだって。
暖かくなっても困ることってあるのね
「これ撒いてもらったから大丈夫だよー」
くちょ君は怖がりさんだから
なかなか、お顔見せてくれないのよ。
いつもボラさんが林の中に「くちょー」って叫んでる。
最近お口も治ってドライフードも食べられるようになったんだって。
良かったね
「見られてると食べにくいよ」
くちょ君が治ったと思ったら、今度は
6番コンテナに来る大きい黒猫ちゃん。
最近ちょっとお口が痛いみたいで、お薬飲んでいるわ。
「柔らかいものなら食べられるよ」
こんな大きな身体でべたべたの甘えっこさんなのよ
早く治してね。お大事に
話は変わるけど、春は引越しシーズンよね。
私たちも、お引越ししたのよ
お引越しって大安って日にするといいんだって
ここが私たちの新しいお家なの。
「ここにお引越し」
「もう入ってもいいの」
「いいねー」
日当たりもいいし、前の所より静かで住みやすそうだねって
とらちゃんも喜んでいるの
春は色んなものの生命を感じる季節ね。
きれいなお花も咲くしチョウチョと遊んだり
楽しいこと、いっぱいありそうでワクワクするわ。
トマト君も
たまちゃんも
さびちゃんも
みんな、とっても元気に過ごしてる。
春の太陽のように温かな、皆様のご支援のおかげね。
本当にありがとうございます。
お礼に私の美人ショットを
・・・あ。間違えちゃったこれじゃなくて・・・
美人ショット
今度、少し遠出のピクニックに行こうかって
とらちゃんと話してるの。
とりあえず桜が咲いたら、お花見ね。
お弁当は焼きかつおにしてもらおーっと
これからも私たち、つくにゃんズの応援してくださいね。
どうぞよろしくお願いします。 by くろみ
(byジャスミン&ぷう)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ご支援お願いいたします
猫用ドライフード
ウェットフード
ちゅ~る・焼きかつお
地域猫として暮らす猫たちの為に
つくニャン基金へのご寄付をお願いいたします。
地域猫活動ボラさん 募集中
預かりボラさん 募集中
シェルターボラさん 募集中