栃木動物緊急避難所に行く前に、昨年、避妊去勢をしたワンコたちを訪ねて、筑西市に寄りました。
おなし
なっちゃん
23ちゃん
たくましく、元気にしていました。
午後には栃木動物緊急避難所へ。
みな、ボランティアさんから可愛がられているから、いい子ばかり。
マスター、早く良くなって、帰ってきてね!と言ってます。
大丈夫だよ、ぼくたち。
寒いよ!ここは。
すべて凍りついている。
マスターは、水もないところで、よく頑張ってこられました。
シェルター運営って、たいへんです。
孤独との闘いです。
一方で、みんなの温かさもよくわかりますし。
とにかく、第一に、守っていかねばならないのは
ワンコたち。
この子たちの
これからを、考えていかないと。
それにしても、すごいとこですね。
もこみちも、ふくさんがお散歩に連れ出してくれた。
明日はマスター、退院されると聞きました、
退院おめでとう㊗️ゆっくり、無理なく、
治してくださいませ。
お世話になるばかりで、ご恩返しも出来なくて!とにかく、からだ治して下さい。
午後ボランティアさんが増えるといいですね。
栃木インターから割とすぐだし。
30分も走れば。
やはり、人手が大切。
お世話、目配りには。
みんなにお世話になるんだよ。
みんなにとって、可愛い、愛されるおじさんでいましょうね。ね、マスター。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
おまけ。
capinりょうくんです。
嫁友宅にて、幸せいっぱい。
by 鶴田おかめ
↧
1.11 筑西市、栃木動物緊急避難所の支援へ
↧