いつも支援物資のご提供をありがとうございます。
皆様に支えられて、やっと犬猫の保護活動が維持できております。いつもありがとうございます。
フード、洗剤や毛布などの物資が当会に届き、皆様のやさしい御手紙を通して暖かな言葉に触れるたび、私たちは孤独ではないこと、見守って頂いていること、同じ目的を持たれるたくさんな皆様の意思により、活動をさせて頂いていることを感じております。勇気といいますか、皆様のパワーを受けとり、
これをバネにしてまた明日の活動に繋げていかれております。
お手紙をありがたく読ませて頂いております。
改めて感謝を申し上げます。
ありがとうワン 常総シェルター海ちゃんも感謝
お手紙は悦蛙さんがすべてファイリングして、大切に保管しております。
私たち会員だけでは、捕獲やシェルター運営、里親探しはできません。
保護をした動物の避妊去勢、薬などの医療費、大量に必要なフードのほかに、光熱費、譲渡お見合いやお届けなどの高速代、目に見えない出費もかさみ、働いても働いても追い付かないのが犬猫保護の世界なのです。
左 大学地域猫もも
右 福島飯舘村ポーヴィチ
日本には不要な犬猫を生かすためのシステムがありません。動物愛護法の「処分」には、殺すだけでなく譲渡も含まれる、との新たな見解が国により示されたのはたった数年前です。
でも、生かすために必要なものが整わない。
予算がつかない。
福島富岡カナオ
不要な犬猫を生かすのは不経済。
まとめて殺すのが、早くて簡単で、人手もお金もかからない。
県下たったひとつの強制収容施設(茨城県なら笠間市の動物指導センター)に入れられる。収容日時と
ナンバーで呼ばれ、新たな収容犬猫に押されるようにして古い犬猫はガス室に入る。
勿論、捨てたり増やしたり、探さない無責任な飼い主が悪いのです。ここに働いている職員さんたちの哀しみや心労はいかほどでしょうか。
水戸の虐待エリアから
熱湯かけられ背中が裂けたトミー
小さな自治体の施設なら、飼い主が探しに来ることもあるだろうし、数が少ないから、里親探しもされやすい。くろちゃん、雪ちゃん、と名前で呼んでもらえるかもしれない。個性を認めて名付けた犬猫を、人は容易には殺せないものです。
殺さないなら、生かすしかなく、
場所と物資の確保に、やはりお金は相当かかるのです。
私たち会がつぶれたら、保護している動物たちも路頭に迷います。
あきらめたら終わり、生かすには場所とフードと譲渡力。緊急保護したノエルちゃん
物資だけでも買わないですめば、貴重な現金を医療費や光熱費や高速代に充てられます。
物資は本当にありがたいです。
精神的にも支えられております。
うねうねさん宅預かりの子犬たちからも、心からの
ありがとうワン
支援者様には長くサポート下さっている方もいらっしゃいます。また、お名前もわからない方もいらっしゃいます。そっと私たちを支えて下さり、励まし、寄り添って伴走して下さる皆様の存在をいつも感じています。
*******************
改めてお礼を申し上げます。
わんだふる平山ガンマンさんたちのfacebookでのお呼び掛けのお陰で、犬猫の物資をたくさんお届け頂きました。
亡くなった地域猫の五郎ちゃん
当会で保護している猫たちは地域猫を含めると300匹にのぼりますが、猫フードが追い付かずに個人宅預かりのスタッフも、餌やり当番のスタッフも、自腹で買って、猫たちを養っています。
平山ガンマンさんのお陰様で、皆様から届けて頂いた物資を常総の被災されたお宅や地域猫スタッフさんに運ぶことができました。
大阪の石川様からお届け頂いたフードをはじめとし、事務所に集まった物資は、行き先を指示し、常総の被災地や、野良猫サポーターの皆様に届けました。
TNRの手術猫さんたちにも、フードや毛布を活用させて頂いております。
コンテナハウスの術後の療養猫さんに。
シェルターのわんこたちに。
暖かな毛布にくるまれて幸せ。
スタッフ一同、心からの感謝を、皆様に。
ありがとうございました!
↧
支援物資をいつもありがとうございます!
↧