CAPINの保護犬グリ、グラ、ヤマは、
提携するNPO法人キドックス様にて、若者の自立支援プログラムに週4回参加しております。
シェルターで保護犬として暮らしながら、キドックスパートナー犬として社会に役立つ活動に参加するというかけがえのない経験をさせて頂き、
家庭犬になるためにも素晴らしい心の教育をして頂いています。
キドックスの施設では、シェルターでは見せない安心した、リラックスした表情のグリ、グラ。
週末は、早くキドックス行きたいよね~なんて3匹で話しているのかも!?
まさに、犬も喜ぶ、喜dogs(きどっぐす)!
今日は、そんな3匹の悶絶必至のかぶりものシリーズ、
里親会での様子をご紹介させて頂きます。
グリがかぶりものなんて、シェルターでは考えられない…
のに、一番きっちりかぶっているという生真面目さ。
キドックスの皆様、一緒にトレーニングしてくださっている皆様、
3匹が本当にお世話になりますm(_ _)m
今年もよろしくお願い致します!!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
2016年1月
明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
キドックスも今日から始まりましたU^ェ^U
2016年初のプログラムの今日は、若者と犬たちと近所の神社へお参りしてきました^ ^
気持ちが引き締まりますね!
お参りの後は、ちょっとしたかぶり物で写真撮影!
先ほどのお参りの雰囲気とは一変し、皆マテをさせるのに必死でした(*^^*)
今年も、保護犬たちの新しい家族を見つけることと、若者たちの成長や卒業に向けてより一層精進します。
見守って頂けると幸いです!
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20160111/19/capin-blog/fa/ab/j/o0450029113538179751.jpg)
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
先日、霞ヶ浦総合公園内で行われてるあおぞらまるしぇで譲渡会を開催してきました~U^ェ^U
今回は、残念ながらいいご縁には繋がらなかったけど、犬たちとても頑張りました(=^ェ^=)
今回、とてつもない成長具合を見せてくれたのはグラでした!
小学生の女の子が、グラを触りたかったようで名前を呼んでいました。
最初は距離をとって警戒していたグラですが、女の子の呼びかけに少しずつ近づき最終的には撫でさせていました。
少しずつ心を開くグラに小学生の女の子もメロメロでしたU^ェ^U