Quantcast
Channel: CAPIN(キャピン)公式活動報告
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8392

3.7 個別房と譲渡用スペースにいたワンズ

$
0
0
みな、センターで待っています。

個別房

































profumo様がペアレントさんを引き受けてくださいます。キケンと赤で記してあった犬です。






みな早く出してやりたい、と強く思います。

愛護動物を狭い場所に長く押し留めている、この現実。
殺したら解決するのでしょうか。

場所はないのでしょうか。
この空き家、廃校、売れ残り工業団地の溢れる茨城県で。

オリンピックを迎えようとする、この豊かな日本で。

弱い力ないものたちに、しわ寄せがいっている。
















四郎、キリの子?
ペアレントさんはK様
近く、引き出します。








一頭、一頭、見つめてください。

どれかを選んで、毒を食べさせることができますか。

経口で死なせるなんて、簡単ではありません。
犬は相当に苦しみます。

私には出来ません。



4年前には殺処分は仕方ないと思っていました。

でも常総で鍛えられました。殺処分はしないと決めたら、しないで済むと分かりました。

イタリアを見ました。自治体ごとに町外れにはシェルターがあり、見事に、生かしていました。

、、、受け皿を作るために、今は頑張ってみますね。


by 鶴田おかめ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8392

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>