ボランティアのキャンディーさんに見初められ、
トライアルとなっていたかわいいロックが正式譲渡となりましたので御報告致します。
12/6にセンター引き出しされたロック。見に行きましたら一人だけ高い所に座っておりました。下々のものとは一線を画しておるようです。聞くところによりますと8頭部屋のドアノブを回して先頭に立って脱走を図る賢い犬だったそうで、
ロックの部屋はドアノブを回しても開かないようにこのように犬の首輪でロックしてありました。たいそう賢い犬のようでした。
そんなでしたので、トライアルは心配、心配、でした。
ドックランで様子を見ますとロックはキャンディーさんにはお座り伏せ、その後背中を取らせる信頼ぶりでしたので、これはイケる、と思いました。ロック、幸せになって欲しい。
トライアルの様子。
今日はゲージの扉を開けて、玄関でお留守番させてみました。
すると、何も破壊することなく、大人しくお留守番できました!
今後はこれでいこう!
リビングにいる時は私の隣に来て、座ったりじゃれてきたりしてます。
眠そうな顔をしていたりもします。。。
だんだん私に心を開いてきているようで、嬉しいですね。
やっぱりロックはかわいいです。
(うちのリリーさんとドックランで激しく遊んだ日の後。)
帰って体を拭いてやったのですが、以前ほど嫌がりません。
何処を拭いてもじっとしています。嫌そうではありますが。。。
ドックランで楽しかったから、彼なりに感謝してくれてるのかも、と思いました。
リリーちゃんはすごく賢いですね。
ロックもがんばります!
またドックランでご一緒できると嬉しいです。
毛艶も良くなり、あばら骨も見えなくなりました。
そして正式譲渡。
この日は海外出張中の旦那さまの代わりにお母上が同席して下さいました。
良かったね、ロック。
最後に首輪の調整を、
きつくない?きつくないよー。
まだなの?グレちゃうよ。
うそだピョーン!
表情豊かなロックなのでした。
特筆すべきはこの方!先住さんです。ケージの中でビビるロック。
喋るオウムさんです。「お手!お座り!」と喋るようになるところを妄想しております。
何はともあれ、幸せそうです。
ペットのお仕事はかわいいこと。プラスアルファ。
しっかり働くのですよ。ロック。ご家族をもっともっと幸せにしてあげて下さいね。
byこおり
■CAPINクラウドファンディングにご協力ください
犬たちを、殺させない!安全な家と走り回る自由を【コンテナハウスとドッグラン】