保護動物公示情報 2019/07/04・05
2019/07/04 1. 犬 土浦市飯田http://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/doshise/hogo/documents/kouhyou0704.pdf 2019/07/05 1. 犬 八千代町兵庫2. 犬 つくば市上大島3. 猫 水戸市酒門町 → 衰弱4. 猫 稲敷市釜井 →...
View Articleセンターの全収容犬を遺棄犯罪の証拠物件として被疑者不詳で告発
7.4、センターの全収容犬を遺棄犯罪の証拠物件として被疑者不詳で告発するため、告発状を書いて提出しました。...
View Article【本日開催】7月7日(日)CAPIN里親会inカリフォルニアドッグ 参加予定犬ねこのご紹介
毎月第1日曜日開催日時:7月7日(日)11時~14時 茨城県つくば市学園の森3-29-6 Rupo内犬猫の美容室「カリフォルニアドッグ」 >>> にて 参加予定犬 ・仮名: キキ・性別: オス・年齢: 3~4歳・健康状態: 良好、フィラリア陰性・特徴:...
View Article7月7日CAPINカリフォルニアドック里親会が開催されました!
7月7日、つくばカリフォルニアドックにてCAPIN里親会が開催されました梅雨の季節真っ盛りで空模様が気になっていましたが、予報と裏腹に里親会の時間帯は雨が降りませんでした普段のワンコ達の行いが良いからですかね~ 成犬5頭、子犬2頭のまったりした里親会でしたが、あいにくの空模様にかかわらず多くのお客様がいらしていただき、ワンコ達に触れ合っていただきました...
View Article【署名協力のお願い】「譲渡候補犬の選定に関するガイドライン」廃止の署名
署名のダウンロードはこちらから。https://docs.google.com/document/d/1JQNvjEPtZWCFMqqbb6CZE5FTOQSW4N0u1hyPyYdifoY/edit?usp=sharing
View Article2019年6月29,30日開封、ご支援物資のお礼とご報告(前編)
2019/6/29,30開封、ご支援物資のお礼とご報告です。皆様の暖かいご支援に、心より感謝を申し上げます。...
View Article2019年6月29,30日開封、ご支援物資のお礼とご報告(後編)
2019/6/29,30 開封、ご支援物資のお礼とご報告です。皆様の暖かいご支援に、心より感謝を申し上げます。...
View Article保護動物公示情報 2019/07/08・09
2019/07/08 1. 犬 つくば市吉沼2. 犬 筑西市細田3. 犬 筑西市大林http://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/doshise/hogo/documents/kouhyou0708.pdf 2019/07/09 1. 犬 かすみがうら市下土田2. 犬 神栖市波崎3. 猫 下妻市下妻戊 →...
View Articleパピコ幸せ報告♪
6月のこまち里親会でご縁があり、トライアルとなっていました「パピコ」が正式譲渡になりました パピコは「はるくん」という新しいお名前をいただき、里親様のO様ご家族との新しい生活がスタートしました O様とはるくん 先住猫のミントくん O様ご家族より幸せ報告をいただいていますので、ご報告させていただきます。 ミントちゃんがゲージの前から覗いていて、シャーとは言ってないですが、ずっと中を眺め離れません。...
View Article7.10 センターで殺処分がすでに再開したと聞く
7月10日朝、動物指導センターに電話をしました。 「殺処分はしていないですね?」と質問したら、笠井課長(保護指導課)は「殺処分をやっている」と答えました。 センターから、何度も「パルボが沈静化するまで殺処分は行いません」と聞いていたので、耳を疑いました。 パルボ発生犬舎に私たち民間団体は今も立ち入りが禁じられたままだからです。...
View Article7月14日(日)ねこ里親会㏌つくば 参加予定猫のご紹介
☆毎月第2日曜開催☆ねこ里親会inつくば日時:7月14日(日) 午後2時~4時場所:つくば市東新井26-13-10 「こまち動物病院」 にて 8月の第2日曜日「こまち動物病院 里親会」は都合により中止となります 室内開催です。抱っこして触れ合うことが出来ますじっくり探したい方、保護主とお話しをしながら、猫と触れ合いながらゆっくり愛猫を見つけてください!...
View Article保護動物公示情報 2019/07/10・11・12
2019/07/10 1. 犬 つくば市研究学園2. 犬 常陸大宮市東富町3. 犬 つくばみらい市上平柳4. 犬 茨城町宮ヶ崎http://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/doshise/hogo/documents/kouhyou0710.pdf 2019/07/11 1. 犬 大洗町磯浜町 → 衰弱2. 犬 日立市東金沢3. 猫 日立市水木町 → 衰弱4....
View Article7.10 その日に殺処分する犬がどれかさえ、教えて頂けない
7月10日、殺すことが決まった犬の引取りを要望したのに対し、茨城県動物指導センター長は全面拒否。 センター長と電話で話しました。 センター長「ガイドラインに沿って、譲渡に適さなく長く置いておけない犬を殺処分しています」当会「普段お世話をしていない保護指導課が来て、その犬のことがどこまでわかりますか。それで譲渡不適で殺すのですか?...
View Article